のなめブログ

noNameBlog

年の話

先週の火曜日、21歳になった。

21ともなると、20の時のように自信を持つことができない。

どういうことかというと、20歳といえば成人として一年目だから、大人としての立ち振舞いだとか、お酒の飲み方とか、世間の常識とか、まだ慣れてなくて分からないっすー、みたいなのがまだ通用する(と思い込んで、わきまえず大胆な言動ができる)けれど、21歳はもう成人2年目だからそろそろちゃんとしなくちゃいけない。

というプレッシャーを勝手に感じて自信を持てないのだ。

飲み屋で「今いくつ?」ときかれて「20です」というのと「21です」というのでは、こちらの答え方がだいぶ変わってしまう。

20なら、ついさっき(法的に)お酒を飲めるようになったかもしれないが、21なら少なくとも飲めるようになって一年は経過しているのだ。

そのプレッシャーといったら!

成人を18歳に引き下げようという話がある。

世論アンケートなんかでは、現行のまま20歳でいくべきだというのと、18歳に引き下げようというのと、半々くらいなように見える。

じゃあ間をとって19歳にすればいいじゃないかと僕は思うんだが、何故誰もそう言わないのだろう。

「キリが悪い」という理由で19歳にしないんであれば、そんなバカな話があるもんかと思う。

つまり19でちょうどいいくらいなんだから、たかがキリの問題で19を無視するのはバカだと言っているのだ。

と、そんなことを思う成人2年目の秋。